お知らせ
3月6日(土) 臨時休業いたします。
新型コロナ感染対策として
玄関に消毒用アルコール設置、空気清浄機設置、定期的な換気、ベッドなどは人体に安全な次亜鉛素酸水で除菌しております。
当院は予約制なので他のお客様と密になりにくい状態で営業しております。
こんにちは!
カイロとは”手”、プラクティックは”施す”を意味します。約130年のカイロプラクティックの歴史の中さまざまなテクニックが開発されてきました。カイロプラクティックのアジャストメント(手技)は習得が非常に難しく近年では使えるカイロプラクターが減ってきています。
当院はこの器具を使わず手で施術する正統なカイロプラクティックを大切にしつつ、派生テクニックも行えるため年齢や状態をみて臨機応変に施術を提供しております。
また、背骨が悪くなると周りの筋肉などの組織が影響をうけるため、筋肉へのアプローチも取り入れ皆さまのニーズに合わせた県内トップクラスのカイロプラクティックを提供いたします。
メニュー・料金
カイロプラクティック

ディバーシファイド&ガンステッドはカイロプラクティックの真髄です。
筋肉と骨はつながっていて、筋肉が硬くなれば骨も動きが悪くなりズレてしまいます。もちろんその逆もあります。そこで当院では、それぞれのクセになってしまうコリをほぐしながら、筋肉から骨までアプローチし自然治癒力と神経伝達を高めます。背骨の中までをしっかりと整えていくことで幅広い箇所のポイントを抑えた施術を行っていきます。
症状のあるなしにかかわらず神経を流れるイネイトインテリジェンス(先天的知能)が100%働いている状態が健康な状態には不可欠です。
非常に高度な技術を要するため、最近ではなかなか受けることが出来なくなってきたカイロプラクティックアジャストメントを一人一人それぞれの状態に合わせて無理なく提供します。
首の矯正、背中の矯正、腰椎の矯正、骨盤矯正を器具を使わず手で矯正する方法です。音は出ることがよくあります。矯正後は、かなりスッキリします。
このテーブルはドロップテーブルといいます。ニュートンの慣性の法則を利用し、患者の体重とドロップメカニズムによって最小限の力で、最も安全に脊椎や骨盤、四肢、顎関節などを矯正するターミナルポイント・アジャスティング・テーブルです。
骨盤・背中・頸部の各セクションが個別にドロップします。ちなみにボキっと鳴りません。
これはアトラス・オーソゴナルです。上部頚椎に着目したカイロプラクティックです。上部頚椎は脳幹から降りてきた脊髄神経の出入り口になります。上部頚椎とは第一頚椎(アトラス)、第2頚椎(アキシャス)を言います。脳と体をつなぐ重要な場所にズレが起こると、様々な病気の原因にもなる場所です。ここを水平垂直になるように微量な振動で矯正を行います。そのため限りなく無痛です。
このようにカイロプラクティックは何種類もの技術の中からあなたに最適な方法をえらんで行います。
初めての方でもお気軽にどうぞ。
(産前)産後の骨盤矯正

出産後の骨盤をそのままの緩んだままにしておくと、むくみや腰痛、または太りやすくなるなど女性にとっては体調不良になりやすい原因となってしまいます。
できるだけカイロプラクティックでしっかりと骨盤矯正することをお勧めいたします。
逆子矯正

妊娠後期の逆子は骨盤の歪みと関係があります。
骨盤の歪みを軽減させることと子宮につながっている円靭帯の緊張を軽減させることで
おなかの中の環境がよくなり、居心地のいい正常な位置へ赤ちゃんが動いていきやすくなることを目指します。
料金
一般(初回)4,400円 |
一般(2回目以降)3,300円 |
小学生~高校生 3,000円 |
逆子矯正(初回) 3,300円 |
逆子矯正(2回目以降)1,650円 |
アクセス
駐車場は建物の横で白線がハッキリした所と
裏側の102番です↓
JR八戸駅から車で7分、徒歩24分
バスでお越しの際は、田面木停留所または田面木小学校前が近いです。
南部バス 時刻表
市営バス 時刻表
青森県八戸市田面木字上田面木39-8 コーポオオシタ1-102
営業時間 月曜~土曜 9:00 − 19:00
日曜、休業
祝日、短縮営業が多いですが時間は事前に告知します。